
Interview 03
千葉 胤典
Tsugunori Chiba
2017年入社
幅広い知識でお客様に最適なご提案を
Reason 01
行政書士を目指した理由は?
法律関係で困っている方のお話を聞く機会があり、法律を学んで人の役に立ちたいと思ったことがきっかけです。
大学では法律を学んでいましたが、卒業後は金融機関に就職しました。やはり法律関係の仕事がしたい気持ちが強くなり、資格試験の勉強を始めました。在職中は勉強の時間がとれず資格取得となりませんでしたが、その後、無事に行政書士の資格を取得することができました。
Reason 02
弊社を選んだ理由は?
お客様のために様々な国家資格者と連携しながら一緒に仕事ができるというところに魅力を感じたからです。
行政書士の資格取得後、資格を活かした職種に就きたいと仕事を探していたところ、ベストファームの行政書士募集の求人が目につきました。ホームページで確認したところ、規模の大きな会社で、複数の国家資格者が在籍していること、各資格業務を横断してワンストップで手続きができることを知り、お客様にとって大変便利なサービスを提供している会社だなと感じ、ベストファームで行政書士としてのキャリアをスタートさせたいと考えました。
Currently
実際に働いている「今」を
率直に話してもらいました!

入社してみての印象はどうでしたか?
ベストファームには、会社の方針を示した「経営計画書」や、企業理念等とそれを具体的な行動に落とし込んだ「クレド」が浸透されていて、しっかりしている組織だな!と感じました。また、新しいことを次々と取り入れて常に革新を求めており、一般的な行政書士事務所ではできないような経験ができていると思います。
職場の風通りもよく、同僚も気さくな方が多いです。また、各種士業法人は同じフロア内で仕事をしていることもあり、他士業のパートで疑問点があればすぐにアドバイスをもらえる環境があり、1人のお客様に対し様々な資格者目線でアプローチできることも良いなと感じました。

どんな業務を行っているか? やりがいを感じていることは?
現在は、相続の面談を中心に業務を担当しております。
相続手続きもお客様によって様々です。お客様の要望にこたえられるよう面談の際にしっかりとお話を聞き、問題点等を抽出しながら、手続きが進められるよう心掛けております。全ての手続き業務が完了した際に、お客様から直接感謝の言葉をいただけたときにやりがいを感じます。

今後の目標は何ですか?
相続手続きでご面談させていただいたお客様でも、相続だけでなく、お客様の総合的な問題を解決できるように幅広い知識を身に着けて、お客様のライフプランにあった様々なご提案ができるように、日々精進していきたいと思っております。

合格した方への一言!
ベストファームは士業の将来を見据えたとてもしっかりした会社だと思いますし、常に新しいことに挑戦している会社であると実感しております。
資格者も多く、業務をやっていけばいくほど幅広い知識を身に着けることができ、会社と一緒に自分も成長していくことが出来ます。
ともに成長してお客様のためにより良いサービスが提供できるよう、合格された皆さんと一緒に頑張っていければと思います。
1 Day
ある1日のスケジュール
-
8:00
スケジュール・メールの確認
本日のスケジュールを確認
-
8:30
朝礼・環境整備
-
9:00
新規面談
お客様によって相続手続きも千差万別です。一人一人のお客様に合った対応ができるよう、お客様のお話をしっかり聞くよう心掛けております。
-
11:00
事務作業
手続きのご依頼をいただいた後は、お預かりした資料の整理やバックオフィスの事務担当へお客様の事務引継ぎなどを行います。
-
12:00
お昼休憩
-
13:00
訪問面談のための移動
外出を控えているお客様や、店舗までの交通手段のないお客様へは、ご自宅まで訪問し面談をすることもあります。
-
17:00
帰社後、事務処理
面談内容の報告・資料整理・事務担当への引継ぎ
-
18:00
書類作成と確認
遺産分割協議書等の書類のチェック
-
19:00
退社
Job Information
求人情報
ベストファームグループでは行政書士採用を行っております。
募集要項や報酬、勤務地、条件などは求人情報からご確認ください。
採用専用ダイヤルはこちら
採用についてご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
こちらのお問い合わせフォームでも受け付けております。
採用担当