スタートラインに立った。
さぁ、どんな司法書士を目指そうか?

資格取得はゴールではなく、「スタートラインに立った」ということ。
独立開業は顧客獲得や経営手腕が課題となり、狭き門であることも事実です。
また、実際に働いてみると1つの資格だけでは解決できる問題が少ないことに気づくでしょう。
これからは従来の概念にとらわれず、時代のニーズに合った知識や経験を積んでいくことが必要になってきます。
ベストファームには、今確かなスタートを切る皆さんを後押しする「BESTな環境」が整っています。

CEO Message

私たちは、変わることを恐れません。

私たちベストファームグループの使命は、
「士業の業態を変え、常識を変え、社会を変えていく」こと。
これを実現するには、働く仲間一人一人の成長が欠かせません。
ベストファームグループには5つの士業法人があり、
司法書士法人が果たす役割は重要です。
司法書士としての業務の幅は、多岐にわたります。
幅広い知識やスキルを身につけ、日々経験を重ねていくには、
新たな挑戦を怖がらず、昨日とは異なる変化を楽しむこと。
私たちの姿勢に共感し、ともに成長してくださる皆さんを
心待ちにしています。

Advantage

ベストファームで働く、4つの強み

仕事で自信をつけてもらうことは、お客さまに喜んでいただくことにつながります。
ベストファームでは、司法書士としてキャリアアップを図る方に、最善の環境を整えています。

  • 01
    短期間でスキルアップ!

    多くの案件があるため経験を積むには最適の場となっております。75,000件以上の実績、売買・相続に関する案件だけではなく商業法人登記・債務整理案件も手掛けております。多くの案件に触れることで短期間でのスキルアップにつながり、多岐にわたる分野を学ぶことで仕事の幅も広がります。能力を高め成長したい方には最良の環境です。

  • 02
    問題解決に真に必要な
    知識が身につく!

    司法書士の業務といえば「登記」ですが、お客様は登記の依頼に来ているのではありません。自分の願いを実現するための手続きの1つとして登記を依頼しています。相続・売買・会社設立等、お客様が願いを叶えるためには司法書士だけでは完結しないことがほとんどです。そのため他の士業分野と連携をし、お客様の問題解決に対応する必要があります。多くの士業資格者が在籍しているため他士業との仕事の関わりを間近で学ぶことができ、知識の幅を広げることができます。

  • 03
    実務未経験者も
    安心の教育環境!
    経営についても学べる!

    弊社は分業制ではなく担当制となっております。担当案件について最初から最後まで携わっていただきますので仕事の流れを学ぶことができます。すぐに担当していただくのではなく、他の司法書士の仕事を間近で見て業務を学んでいただきます。1年目は学び、2年目は主導的に案件を進め、3年目は業務を行うだけではなく、新人・部下の育成にも携わりマネジメントについても学びます。専門知識を磨くだけではなく経営・集客・育成に関する事柄も学ぶので独立を目指す人にとっては学びやすい環境です。

  • 04
    大規模事務所ならではの
    充実した労働環境

    全社員200人以上の事務所ですのでメンバーが充実しております。そのため長いお休みをとることも可能です。9日間の長期休暇を多くのスタッフが取得しております。産休・育休についても長年の実績があり女性も安心して長く働く環境が整っております。またスタッフの数が多いことで急なお休みにも対応することができ、お子さんが小さな方にとっても働きやすい環境です。

Interview

司法書士として活躍する、先輩社員の声

ベストファームで活躍する司法書士たちにインタビューをしました。
仕事内容に加え仕事の魅力や職場環境、今後の目標などについても率直に語ってもらいましたので、 ぜひ参考にしてください。

Event

直近の説明会・セミナーのご案内

現在予定している説明会・セミナーはございません。
エントリーしていただいた方に随時情報をお届けしていますので、
ご興味をお持ちの方は是非エントリーしてください!

令和4年度司法書士試験合格者の方へ

ベストファームグループの司法書士試験応募をご検討中の方は、まずはお気軽にエントリーください。 エントリーいただいた方に事務所見学や説明会の情報をメールにてお届けします。

Guideline

募集要項
勤務地 ベストファーム司法書士法人 東京事務所
東京都中央区日本橋三丁目12番2号
ベストファーム司法書士法人 郡山事務所
福島県郡山市安積三丁目101番地
ベストファーム司法書士法人 いわき事務所
福島県いわき市平字童子町4番地13
※勤務地については相談に応じます。
募集人数 各事務所2名(計6名)
業務内容 司法書士業務全般
給与 月給25.5万円~
※みなし残業20時間分を含む
経験、前職給与、本人の希望を考慮し、当社キャリアパスプランにて決定
待遇 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
通勤手当(上限金額あり、実費分支給)
家族手当 (扶養の配偶者および18歳までの子1人につき1万円)
住宅手当(家賃の60%を支給(支給上限4万円)※当社規定による)
福利厚生 健康診断
インフルエンザ予防接種
年4回の店舗懇親会(全額会社負担)
ストレスチェックの実施
誕生日・結婚記念日のお祝い
長期有給休暇制度(9日間の連休OK)
社内表彰制度(年2回
休日・休暇 年間休日120日
シフト制(月8~13日の公休。祝日数に応じて月ごとに休日数が変動。会社カレンダーによる。)
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇
※入社6カ月経過後より10日付与
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
〈長期有給休暇制度あり〉
9日間の連続休暇
入社2年半以上経過した社員は、有給休暇5日間+公休4日で連続9日間の長期休暇を取得できます。
※入社2年半未満の方も業務都合と有給休暇残日数により、連続9日間の長期休暇を取得可能です。
勤務時間 東京 9:00~18:00
福島 8:30~17:30
※休憩60分 実働8時間
必要な経験 司法書士の有資格者(業務経験、認定の有無については不問)
昇給 有り
賞与 有り(業績に応じて支給)
※10月1日時点で入社1年経過した社員から支給対象となります。
選考方法 事前連絡の上、履歴書と職務経歴書を下記までお送りください。
書類選考の後、ご連絡いたします。
書類応募先 〒963-0107 福島県郡山市安積三丁目101番地
採用担当 宛

採用専用ダイヤルはこちら

024-937-3073

採用についてご質問等がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
こちらのお問い合わせフォームでも受け付けております。採用担当