《未経験歓迎》行政書士の資格を活かして相続業務のスペシャリストへ/年間休日120日/長期休暇制度あり
            
                        
                
                    募集要項                
                                
                    
                                                
                        
                            | 仕事内容 | ベストファーム仙台店にて《行政書士》としてご勤務いただきます。 相続でお困りのお客様に対して面談を行い、解決に導くことがメインのお仕事です。具体的には…
 ・来店した際の面談対応(ヒアリングや提案)
 ・書類作成
 ・進捗管理
 ・手続き内容の調査
 ・手続きのため、役所やご自宅へ訪問 など
 
相続手続きは、人生の中で何度も経験することではありません。そのため、どうしたらいいのか不安を抱えてご相談にいらっしゃるお客様がほとんどです。
 何から始めて良いか分からない方に最適な提案をしてください。
 ※入力やサポートの事務スタッフがいるため、お客様対応に集中できる環境です。 >>> ここがポイント! <<<*資格を活かせるお仕事
 *充実の研修+他士業との連携により知識・スキル向上!
 *年間休日120日&長期連休も取得OK!
 *Uターン・地方移住のスタッフも活躍中!
 *仙台駅すぐ近くの好立地!
 【未経験の方はサポート業務から!】実務経験は問いません!
 資格を活かして働きたい方を歓迎いたします!
 2~3ヶ月は、メインの担当者のサブ担当として、面談に同席してもらいます。
 OJTを通じて学んでいき、ゆくゆくはメイン担当として1対1の面談をします。
 最初は手続きが簡易な案件を2~3件から担当してもらうので、ご安心ください!
 ※一部研修は郡山店にてご対応いただく場合がございます
 【職場環境】*平均年齢 39歳
 *平均残業時間18時間
 *入力や書類作成のスタッフがいるため、資格者業務に集中できます!
 *ビジネスチャットのやりとりが活発でちょっとしたことも相談しやすい職場です!
 *ノートPCとデュアルディスプレイが支給され快適に作業を行えます。
 *産休・育休からの復職率100%の子育て世代も働きやすい環境です!
 (2024年度グループ全体の実績)
 
【事業内容】私たち「ベストファームグループ」は、 司法書士・行政書士・税理士・土地家屋調査士 などの国家資格者が多数在籍する、 法的手続きのプロフェッショナル集団です。
 各種士業が連携し、複雑な手続きを ワンストップで提供する 新しいビジネススタイルで、福島に7拠点、宮城に2拠点、東京に1拠点展開しております。
 グループ全体で延べ90,000以上の相談件数(※自社調べ 2010年1月1日~2024年12月31日まで)と 豊富な経験を活かし、お客様の様々な問題を 解決に導きます。
 行政書士としての専門性を高めつつ、総合的なワンストップサービスを提供する力を高めていきたい方を募集します!  | 
                                                                        
                        
                            | 雇用形態 | 
                                正社員                                 | 
                                                                        
                        
                            | 就業時間 | 08:30~17:30 
8:30~17:30(所定労働時間:8時間)休憩60分
 時間外労働有無:あり 平均残業時間 :約18時間/月 (2024年度グループ全体実績)
 20時にPCを強制的にシャットダウン働き方の改善に取り組んでおります
 | 
                        
                        
                            | 就業場所 | 
                                    宮城県仙台市青葉区中央一丁目2番3号・仙台マークワン19階                                 | 
                                                
                            | 給料 | 月給                                    230,650円〜403,625円 ・基本給200,000~350,000円・固定残業代(20時間)30,650~ 53,625円
 ※時間外労働の有無に関わらず固定残業代として支給
 ※20時間を超える時間外労働は追加で支給
 〇 賞与あり(業績に応じて支給)※10月1日時点で入社1年経過した社員から支給対象
 〇 昇給あり
 〇 諸手当を別途支給
 <各種手当一覧>時間外手当
 通勤手当(上限あり/実費支給)
 家族手当(扶養の配偶者及び18歳までの子1人につき5,000円)
 資格手当
 役職手当
 | 
                                                
                        
                            | 休日・休暇 | 【休日】・シフト制(月9~12日の公休、祝日数に応じて月ごとに変動)
 ・年間休日120日
 ・年末年始休暇あり
 ・有給休暇あり (入社半年経過後より10日付与)
 ・長期有給休暇制度あり(9日間の連続休暇可能)
 
【休暇】・有給休暇(入社6カ月経過後より付与)
 ・長期有給休暇制度(入社2年半以上経過した社員は、有給休暇5日間+公休4日で連続9日間の長期休暇が取得可)
 ・年末年始休暇
 ・慶弔休暇
 ・産前、産後休暇
 ・育児休暇
 ・介護休暇
 <長期有給休暇制度とは?>年に1度、有給休暇5日間+公休4日で、
 連続9日間の長期休暇を取れる制度です
 入社2年半後から利用可能!
 「お子様の夏休みに合わせて長期旅行」
 「毎年趣味の登山旅行に」など
 ライフスタイルに合わせてご活用ください!
 | 
                                                
                        
                            | 待遇 | 【昇給】昇給あり
 年1回(12月)
 【賞与】賞与あり(6月・12月)
 業績に応じて支給
 ※10月1日時点で入社1年経過した社員から対象
 【その他】・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
 ・マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
 ・健康診断
 ・インフルエンザ予防接種
 ・慶弔休暇
 ・産前産後休暇
 ・育児休業
 ・介護休業
 ・社内表彰制度(年2回)
 | 
                                                
                        
                            | 資格・スキル | <必須条件>・行政書士有資格者
 ・高卒以上
 ・~59歳(年齢制限の事由:定年60歳のため) ※再雇用制度あり
 ・普通自動車運転免許(AT限定可)
 ・PCスキル: 基本的なPC操作
 ※書類のペーパーレス化やビジネスチャット導入など、DX推進に取り組んでいます
 | 
                                                
                        
                            | その他 | 今後、宮城県内には《石巻・大崎エリア》にも出店予定! ☆プライベートを大切にしながら活躍☆年間休日120日、長期有給休暇制度のほか、以下の取組みも実施。
 ・残業は月平均で20h以下
 ・20時PCシャットダウン など
 デジタルツールも積極的に取り入れ、社員の業務状況を管理しているため定時で帰ることも可能です。
 ☆産休・育休についても長年の実績あり☆産休・育休復職率100% ※2024年度実績
 社内ではリーダーを務める主婦(夫)社員も活躍中!ワークライフバランスも大切にしながらキャリアを磨けます!
 
【会社概要】企業名 : ベストファーム株式会社
 設立年月: 平成4年1月
 事業内容: 不動産・相続登記業務、税理士・公認会計士業務、土地・建物測量、高齢者支援サービスなど、法的手続きとそれに関連する業務全般
 所在地 : 福島県郡山市
 会社URL: https://www.bestfirmgroup.jp/
 | 
                                                
                        
                            | 求人有効期限 | 2025年11月30日 |