郡山店

相続のお手続きは、相続人となる方の人数、相続人同士の関係性、財産の中身などで、やるべきことが変わります。
そして、誰かに相談しようと思っても、不動産の名義変更は司法書士、相続税は税理士というように、手続きによって専門の資格者が変わります。
場合によっては、それぞれの専門家の事務所に足を運び、同じことを何度も伝えたり、それぞれに費用がかかったりします。とても不便ですよね?
ベストファームでは、そんな不便を解消するワンストップ・サービスの提供を行っています。初回相談は90分無料。相続相談は、22,000件以上の実績があり、相続に関するお困りごとをお気軽に誰でも安心してご相談いただける事務所です。

郡山店の写真 1
郡山店の写真 2
郡山店の写真 3
郡山店の写真 4
サムネイル 1
サムネイル 2
サムネイル 3
サムネイル 4

店舗情報

取り扱いサービス

相続手続き、終活サポート、不動産、法人向けサービス(会社設立・税務顧問)

住所

〒963-0107福島県郡山市安積三丁目101番地 地図で見る

営業時間

9:00~19:00(日曜定休)

所属法人

  • ベストファーム司法書士法人 (福島県司法書士会)
  • ベストファーム税理士法人 (東北税理士会)
  • ベストファーム行政書士法人 (福島県行政書士会)
  • 一般社団法人 東京シルバーライフ協会
  • ベストファーム株式会社
  • ベストファームエステート株式会社
  • ベストファームモーゲージ株式会社
  • BF・H株式会社
  • 比佐善宜公認会計士事務所

対応エリア

郡山市、須賀川市、本宮市、三春町、田村市、二本松市、小野町、平田村、鏡石町、矢吹町、天栄村

郡山店へのアクセス

【郡山駅方面からお越しのお客様へ】

  1. 県道17号線(旧4号線)を須賀川方面へ進んでください。
  2. しばらく進むと右手にヨークベニマル安積店様がございます。
  3. ヨークベニマル安積店様の手前の信号を左折するとイルカの看板の建物がございます。そちらがベストファーム郡山店です。

【須賀川方面からお越しのお客様へ】

  1. 県道17号線(旧4号線)を郡山駅方面へ進んでください。
  2. しばらく進むと左手にヨークベニマル安積店様がございます。
  3. ヨークベニマル安積店様の手前の信号を右折するとイルカの看板の建物がございます。そちらがベストファーム郡山店です。

■駐車場のご案内

郡山店正面のお客様駐車場をご利用ください。

店舗責任者

斉藤 宏矛

斉藤 宏矛

ベストファーム郡山店は、JR安積永盛駅から徒歩3分、国道4号線沿いの好立地。広々とした駐車場も完備しています。税理士、司法書士、行政書士が在籍しているため、遺産相続手続きや相続税、不動産のお悩みをワンストップでサポートします。どんなお悩みでも、まずはお気軽にご相談ください。

お客様の声

  • K様の写真

    K様福島県郡山市

    依頼内容:相続登記

    今回相続でお世話になりましたが、担当者様がとても親切・丁寧で連絡もまめにしていただいたおかげで最後まで安心できました。 ベストファームさんにお願いして本当に良かったです。ありがとうございました。この度はお世話になりました。

  • W様の写真

    W様福島県郡山市

    依頼内容:預貯金解約

    見積もりから完了まで作業の進み具合の連絡等あり安心。説明が分かりやすく依頼して良かったと思う。機会があれば次もお願いすることもあります。

  • A様の写真

    A様福島県郡山市

    依頼内容:相続登記

    大変お世話になりました。専門的な手続きの内容を詳しく説明してもらい、とてもありがたかったです。特殊なケースに対しても丁寧に対応がありとても助かりました。

  • A様の写真

    A様福島県郡山市

    依頼内容:相続登記

    この度は大変お世話になりました。女性の担当者で安心してお願いすることができました。なかなか進行状態が分からず、どこまで進んでいるのかなあと少し不安がありましたが、一生懸命やってくださっていると信じ待つことができました。私の希望も二転三転して作業もやり難かったと思いますが、優しく対応していただき誠にありがとうございました。

  • H様の写真

    H様福島県須賀川市

    依頼内容:相続税申告

    従業員様の親切さ、説明の分かりやすさに本当に安心させられ助かりました。私たち夫婦で改善希望などございません。本当に長い間お世話になりました。ありがとうございました。 この先またお世話になる時が来ると思います。その時はよろしくお願いいたします。

  • K様の写真

    K様福島県郡山市

    依頼内容:生前対策

    全然知識がない中で相談に伺ったのですが、非常に丁寧に対応してくださり、わかりやすく納得いくまで説明していただきました。安心してお任せすることができました。感謝しております。ありがとうございました。

  • N様の写真

    N様福島県郡山市

    依頼内容:相続登記

    自分では手続きが難しかったため相談をしたのですが、とても丁寧に分かりやすく説明してくださりとても助かりました。困っていたので本当に相談して良かったと思ってます。

  • T様の写真

    T様福島県郡山市

    依頼内容:相続登記

    今回土地建物の相続でお世話になりました。手続き期間中に妻が使用していた軽自動車を譲り渡すことになり、贈与税がかかるのではないかと不安にな電話でお聞きしましたが快く調べていただき感謝しております。ありがとうございました。

  • K様の写真

    K様福島県郡山市

    依頼内容:相続人確定

    お願いした仕事は困難を要するものがありましたが、ベストファームの皆様が丁寧かつ迅速に対応していただき本当にありがとうございました。来年あたりに不動産売却でお世話になりたいと思います。

Googleクチコミ

郡山市での死亡後手続き・相続に関する手続き窓口一覧

必要な手続き

手続き場所

  • 住民票世帯主変更を行う
  • 国民健康保険の資格喪失届を提出する
  • 相続人確定のために被相続人や相続人の戸籍や住民票を取得する
  • 不動産調査で名寄帳を取得する
  • 葬祭費を請求する(国民健康保険加入者の場合)など

など

郡山市役所(郡山市朝日)、各行政センター(富田、大槻、安積、三穂田、逢瀬、片平、喜久田、日和田、富久山、湖南、熱海、田村、西田、中田)の市民部

  • 遺言検索システムで公正証書遺言の有無を調べる

郡山公証人合同役場(郡山市長者)

  • 年金の受給権者死亡届を提出する
  • 未支給年金を請求する

郡山年金事務所(郡山市桑野)
郡山市役所・各行政センターの市民部

【雇用保険を受給していた場合】

  • 支給されていない分をもらう

ハローワーク郡山(郡山市方八町)

【労災で亡くなった場合】

  • 遺族補償年金を請求する
  • 葬祭料を請求する

郡山労働基準監督署 (郡山市方八町)

【運転免許証を所持していた場合】

  • 返納する

郡山警察署(郡山市城清水)

【自動車を保有していた場合】

  • 自動車の名義変更および自動車納税義務者の変更をする

東北運輸局福島運輸支局(福島市吉倉)

  • 相続放棄・限定承認を申請する
  • 遺言書の検認をする

福島家庭裁判所郡山支部(郡山市麓山)

  • 郡山市内の不動産を相続登記(所有権移転登記)する

福島地方法務局郡山支局(郡山市希望ヶ丘)

  • 郡山市在住の相続人が相続税を申告する

郡山税務署(郡山市堂前町)

このような手続きが必要です!

郡山市以外にも相続人や不動産が存在するなら、各地域の市区町村役場や法務局、税務署での手続きが必要です。相続人が多く相続人調査が困難になりそうな場合、相続人同士の仲が悪いけど円満に相続を済ませたい場合、そもそも相続手続きに不慣れでまずは専門的なアドバイスが欲しい場合、ぜひベストファーム郡山店にご相談ください(安積永盛駅から徒歩5分)。

また相続財産に含まれることが多い不動産についてもベストファームにおまかせください。平成30年時点で郡山市の空き家数は24,010戸、総住宅数167,200戸の約14.4%※1を占め、10軒に1軒が空き家という状況です。不動産の相続人や用途を決めずに放置すると火災や景観悪化、犯罪、不法投棄の原因となり、近隣住民に迷惑がかかります。郡山市で不動産の相続やその後の活用・売却に関するご相談もぜひベストファーム郡山店へ。

郡山市で終活や生前対策は必要?

令和2年時点で郡山市の人口は327,692人、うち65歳以上の高齢者の人口は88,149人と郡山市の人口の約26.9%を占め(平成27年時点では約24.8%)、高齢化が進んでいます※2。また郡山市の要介護認定者数は近年増加傾向にあり※3、高齢化の進行に伴って今後も要介護認定者数は増えると予測されます。

高齢になり認知機能が衰えると物忘れがひどくなり、財産の所在が分からなくなることもあります。相続が発生すると相続人は財産の調査に苦労しますので、なるべく早く財産の整理を進めておきましょう。財産の整理が済んだら今度は財産目録を作り、遺言書で財産の相続人を決めておきます。遺言書の作成についてはベストファーム郡山店の司法書士や行政書士にご相談ください。

郡山市で一人暮らししている方は、相続だけではなく、死後の遺品や手続きにも備えましょう。全国で単身高齢者世帯の孤独死が増えています。郡山市の高齢単独世帯(65歳以上の人一人のみの世帯)は平成30年時点で13,682世帯※4でした。孤独死による住宅の管理者や自治体への負担は非常に大きく、社会問題となっています。司法書士や行政書士などの専門家と死後事務委任契約を締結すれば、自分の死後に発生する各種手続きや葬儀・納骨を一任できます。郡山市での終活もベストファーム郡山店にご相談ください。

※1 平成30年度住宅・土地統計調査空き家数住宅数
※2 令和2年国勢調査より郡山市が作成令和2年国勢調査結果(確報値)について
※3 第八次郡山市高齢者福祉計画・郡山市介護保険事業計画 p.8 2要介護認定者数の現状と推計(1)要介護認定者数の推計
※4  令和2年国勢調査 人口等基本集計

無料相談のお問い合わせ

0120-165-246

受付時間 9:00〜19:00(日曜除く)

お問い合わせ

採用に関するお問い合わせ